2018年 6月 20日(水)
【今日は健康住宅の日】
藤本鍼灸整骨院|池田市菅原町 城南 満寿美町
————————————-
住環境は健康にとって
とっても大切です
————————————-
カビに侵されがちなこの季節だからこその「健康住宅の日」ということですが、お住いの環境はどうでしょうか?
お住まいは、良い環境になっていますか?
以下、ツラツラと書いていますが、まとめると
「毎日すみずみまで掃除機をかける」
「湿気を敏感にキャッチし、取り除く」
「掃除しやすいように整理整頓をしておく」
など、住環境の整備が大切ということです。
では以下、ご興味ある方だけお読み下さい。
————————————–
住環境整備の心得
✔︎ホコリがないように毎日掃除機をかけている
→ホコリはカビの原因です
→喘息の方がご家族にいらっしゃる場合でも、きちんと掃除をするだけで治ったりする事があります
→ホコリは呼吸器疾患と密接な関係があります
→ホコリは食事などにもすぐに混入し、食事にカビが生えやすくなります
✔︎台所などの水周りは毎日、しっかりと拭き掃除をしている
→台所はセスキや重曹やアルコールなど、口に入っても大丈夫なもので、しっかりと油や汚れを毎日拭いてキレイに落としましょう
→手洗い場やお風呂もカビが生えやすい場所です。
拭き掃除はこまめに。
手やお顔やお体を洗う場所が汚れていると、表面的にはキレイになっても、芯から浄化されたとは言えません。
毎日きちんと浄化しないと病気になります。
震災などでお風呂に入れなくてカラダが洗えなくても、洗い場やお風呂を拭き掃除はできますね。
少しスピリチュアルかもしれませんが、実はこれだけでも浄化されます。
✔︎布団はこまめに干す
✔︎エアコンのドライモードでお部屋の湿気を取り除く
→湿気は「湿邪」と言いますが、カラダをダメにします。
湿気が多いとしんどくなりますよね?
当院でもこの時期はギックリ腰や寝違えの方が多く見えます。
カラダの湿邪を追い出すための対策は、運動やお風呂で汗をかいて湿邪を体外に追い出す事です。
汗をかくくらい掃除をするのが一石二鳥ですね。
✔︎押入れには「吸い取りゾウさん」などの湿気を吸い取るグッズを置いておく
✔掃除がしやすいように日頃から整理整頓をしておく
✔︎掃除がしやすいように常日頃、断捨離をしておく
✔︎生ゴミの管理を適切にしましょう。
→コツは臭いが漏れないレベルでビニールをしっかりと閉める事です。
✔食器棚はしっかりと閉めておく
→棚の中にホコリやカビが入ってきます。
せっかく洗った食器が台無しです。
また、食器棚を開けた状態で地震があると大変です。
常日頃からしっかりと閉めるクセをつけておくのが大切です。
✔食器を洗うときに洗剤を使わない
→洗剤を使わないことで、逆に汚れをしっかりと落とせます。
洗剤をつけると、食器に汚れのある感覚を手でキャッチすることが出来ません。
また、洗剤をつけることで洗ったという安心感があるために、洗いがテキトーになってしまいがちです。
よほどの油汚れでもない限りは、洗剤ナシで洗ってみてください。
洗剤ナシ洗いには、アクリルスポンジがオススメですよ。
色々と書きました。
細かいことを言うとまだまだありますが、ザッとこんなところです。
健康のためには、とにかく「掃除」が大切です。
頭痛や腰痛といった「なんだかよく分からないけど治らない」というような状態や、不思議な慢性疾患など、掃除で解決できることが実はあるのです。
この「健康住宅の日」を機に、お住いの環境を整備する習慣を身につけられればいいですね。
何かご質問などあれば、フェイスブックのコメント欄やメッセージでお気軽にどうぞ。
フェイスブックは
Makoto.Fujimoto
で検索してみて下さい。
ご予約お電話
何かご質問やお聞きされたいことがありましたら、LINEからでもお気軽にどうぞ♪
LINE@追加ボタン
この記事へのコメントはありません。